ブックタイトル品質管理365日──事故はかくすな。正直に報告し、原因を追究せよ(石川 忠)│富士精版印刷株式会社

ページ
26/108

このページは 品質管理365日──事故はかくすな。正直に報告し、原因を追究せよ(石川 忠)│富士精版印刷株式会社 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

品質管理365日──事故はかくすな。正直に報告し、原因を追究せよ(石川 忠)│富士精版印刷株式会社

第2章4年間の事故報告書のまとめ*18-7生産管理課の事故と原因■事故内容類似品が2種あり、印刷枚数が異なる作業だったが生産管理課の指示間違いにより、印刷枚数を逆にした。A台定数60,000枚、B台定数3,000枚でA台とB台を逆の枚数で印刷した。■処置不足のA台を57,000枚刷り足した。不用となったB台57,000枚は廃棄ルールにしたがって処理した。■損失金額138,952円[A台][B台]■原因印刷原稿にはラベルを貼り付けてあり、ラベルには受注番号、得意先名、品名が記入されている。生産管理課印刷担当者は下版された印刷原稿を茶封筒に入れて次工程に渡すが、そのとき、A台とB台を逆の茶封筒に入れてしまった。■再発防止策類似印刷物の混入や数量間違いを予防するために受注番号と品名を照合する。印刷原稿を茶色封筒に入れるとき、原稿ラベルの受注番号と茶色封筒の受注番号を突き合わせて指差し確認する。ダブルチェックは常に疑念を持って実施することが重要である。014 Total Quality Control 365days