NEWSお知らせ: 2018年07月
2018年7月23日 CATEGORY:お知らせ
夏季休業についてのお知らせ
8月11日(土・祝)から15日(水)まで夏季休業とさせていただきます。8月16日(木)より通常通り営業いたします。ご不便をおかけしますが、何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2018年7月23日 CATEGORY:お知らせ
『富士』177号発行・デジタルブックも公開しています
「手元に残る紙メディアは効果が持続」–特集記事では、豊富なデータに踏まえて、紙+WEBでプロモーションの価値を高めるクロスメディア戦略をご提案します。『六十余州名所図会の旅』も好評連載中。千葉県九十九里浜は全長66キロで、1里=4キロの計算なら17里弱しかないはずなのに、なぜ「九十九里」と呼ばれるかご存知でしたか?
[今号の主な内容]
■特集
いま紙メディアが見直される理由
南蛮文化館を訪ねて 南蛮美術とキリシタンの至宝(紙版のみ)
■技術情報
「数値」と「職人技」を融合 JapanColor基準を水平展開
■NEWS
平成30年入社式
ホームページリニューアルのお知らせ
ARうちわを配布
石川忠の探訪(XVII)
■CSR
ハラスメント研修実施
■上方文化歳時記
住吉大社 御田植神事 雅やかに
■連載
六十余州名所図会の旅・東海道(2)
■福利厚生
丹波栗の木通信 第3回収穫祭のお知らせ(栗拾い)
大印工組主催・ボウリング大会
クラブだより(写真部・スキー部・アウトドア部)
■おくやみ
新村重晴さん(新村印刷株式会社相談役・全日本印刷工業組合連合会 元会長)
岡田忠員さん(弊社元専務取締役)
2018年7月23日 CATEGORY:お知らせ
西日本豪雨のお悔やみ・お見舞い
西日本豪雨の被災者の方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます。
このたび西日本を中心にした豪雨により、亡くなられた方々にご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
今なお避難されている被災者の皆様と復旧作業に従事されている方々のご安全、そして被災地の皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。
富士精版印刷株式会社
代表取締役社長 吉賀 文雄
2018年7月19日 CATEGORY:石川忠の探訪
隅田川の思い出 編集長・石川忠からのお知らせ
『富士』177号が発行されました。
図版は好評連載『六十余州名所図会の旅』より、歌川広重「隅田川 雪の朝(あした)」です。
浅草方面から、現在はスカイツリーが建つ隅田川対岸の墨田区方面を眺めています。吾妻橋にある小森コーポレーションさんを訪ねた日を思い出しました。
六十余州名所図会 隅田川 雪の朝
2018年7月9日 CATEGORY:お知らせ
西日本豪雨による災害のお見舞いとお知らせ
このたびの西日本豪雨により亡くなられた方のご冥福を申し上げるとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
当社の関係拠点、兵庫県丹波市にある市島工場では、一部の社員が居住する京都府福知山市にも大きな被害が出ました。お見舞いのご連絡をくださった方々に厚く御礼申し上げます。
市島工場におきましては、幸い大きな被害もなく通常通り業務を行っております。
なお、高速道路の通行止めなど、交通障害の影響で全国的にお荷物のお届けに遅延が生じております。詳細につきましては、随時、担当営業よりご案内させていただきます。
被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。
富士精版印刷株式会社
代表取締役社長 吉賀 文雄
2018年7月5日 CATEGORY:お知らせ
卒業予定者会社見学会を実施しました
2019年卒業予定者向け採用募集に関しまして、会社説明会を7月5日(木)に大阪本社にて開催いたしました。会社説明会・会社見学会は随時行っていきます。ご希望される方は採用担当者までメールもしくはお電話でご連絡ください。