NEWSお知らせ: 2019年
2019年12月25日 CATEGORY:石川忠の探訪
2019年12月13日 CATEGORY:お知らせ
2020年カレンダー『椿』を発行しました
2020年のカレンダーは、今も人気ある「椿カレンダー」です。椿カレンダーは1997年にスタートし、今回で16回めの刊行となります。
2020年の椿カレンダーは、広演色プロセスインキ「カレイド」による高精細印刷で、椿の鮮やかな色彩を表現しています。古来からの品種改良で生み出されてきた、星斑・雲状斑・縦絞り・紅白絞りなど千変万化の模様パターンなど、まるで椿の花が目の前にあるかのように細部まで楽しめます。
また昨年に続き、AR技術を用いて、スマートフォンとも連動。当社ARアプリ「かざスマ」(無料)をスマートフォンにインストールして、椿の写真にかざすと、音声ガイダンスをお楽しみいただけます。
表紙を含めて13種の美しい椿を、1年を通じてお楽しみください。
2019年12月13日 CATEGORY:お知らせ
年末年始休業のお知らせ
2019年12月28日(土)より2020年1月5日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。1月6日(月)から通常通りの営業となります。ご不便をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
2019年11月22日 CATEGORY:石川忠の探訪
近畿納税貯蓄連合会会長より感謝状をいただきました
11月22日(金)、大阪ガーデンパレスにて令和元年度納税表彰式が執り行われ、近畿納税連合会長より石川会長が感謝状をいただきました。
これの感謝状は、石川会長が同連合会の元理事、東淀川納税協会の元常任理事としてご奉仕してきたことに対する感謝状であり、この栄誉はひとえに皆様方のご指導・ご鞭撻の賜物です。この栄誉を長く心に刻み、今後とも納税者意識の向上・発展に努めます。
2019年11月21日 CATEGORY:椿・薬用草木
2019年11月10日 CATEGORY:クラブ活動
当社チームがハルカススカイラン2019に参加しました
当社の社員8名のチームが、ハルカススカイラン2019に挑戦しました。あべのハルカスの非常階段を1階から60階(約1600段)まで駆け登り、日本一高い展望台「空中回廊」をめざすイベントで、全員が無事完走できました。当日は、フットサル部や遊歩会(ハイキング部)などのクラブのメンバーが大活躍してくれました。
2019年10月6日 CATEGORY:CSR活動
国領丹波栗園 第4回収穫祭
国領丹波栗園(兵庫県丹波市春日町)にて、第4回目となる栗の収穫祭が行われました。当日はご家族を含む18名が栗拾いに参加しました。
丹波栗園事業は、2013年の市島工場設立20周年記念事業として始まりました。全国的にも有名な丹波栗ですが、今では生産者の減少・高齢化が進んでいます。当社はふるさと丹波への恩返しとして、約1ヘクタールの広大な栗園の整備と運営に、協力・応援しています。
2019年9月3日 CATEGORY:お知らせ
第71期株主総会について
8月30日(金)、第71期定時株主総会が開催され、無事終了いたしました。
おかげさまで71期は増収増益となりました。ひとえにお客様のおかげであり、関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
役員人事では、今年94歳を迎えた石川忠会長が代表取締役を退任しました。山崎常務は専務となり、統括及び営業担当となりました。藤井取締役は常務となり生産・製造担当となりました。また、新たにコーポレートプランニング室の吉賀星斗室長が取締役となり、Web・デジタル案件の開拓を行います。その他の役員人事に変更はありません。
2019年9月2日 CATEGORY:お知らせ
2020年 名入れカレンダー「椿シリーズ」お申込み好評受付中
只今、2020年壁掛けカレンダー「椿シリーズ」の名入れ販売のお申込みを受け付けております。年末年始のごあいさつや、自社PRなどの販促に是非ご活用ください。表紙を含めて13種の美しい椿が楽しめます。
また、当社ARアプリ「かざスマ」(無料)をスマホにインストールして、椿の写真にかざすと、音声ガイダンスをお楽しみいただけます。
■商品名
名入れカレンダー「椿シリーズ」
(12ヵ月 壁掛け名入れカレンダー)
■仕様
・枚数・サイズ 13枚(600×295mm)
・表紙名入 銀箔押し加工
・中面名入 黒1色印刷
※名入れ印刷寸法は、ご注文時にご確認ください
■通常料金
・100冊以上200冊以下 単価700円(税別)
・201冊以上300冊以下 単価600円(税別)
・301冊以上500冊以下 単価500円(税別)
・501冊以上 要相談
・無地(名入れなし) 単価450円(税別)
※名入れありの最小ロットは100冊からになります
※梱包・運賃別
■お申込み期間
[2019年10月31日(木)]まで
ご注文やサービスに関するご質問・お問い合わせは、お電話もしくはメールにて承っております。
【大阪本社】
06-6394-1181
fuji-info@fujiseihan.co.jp(クリックするとメールソフトが起動します)
【東京支社】
03-3518-8188
t-odm@fujiseihan.co.jp(クリックするとメールソフトが起動します)
2019年8月24日 CATEGORY:石川忠の探訪
2019年8月23日 CATEGORY:お知らせ
株式会社ホクシンと当社が業務資本提携いたしました
富士精版印刷株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:吉賀 文雄 以下、富士精版印刷)は、2019年7月8日に株式会社ホクシン(本社:川崎市中原区 以下、ホクシン)の株式を100%取得し、グループ会社化いたしました。
なお、ホクシンの代表取締役社長には、吉賀 文雄が就任いたしました。
■会社概要
会社名 :株式会社ホクシン
所在地 :〒211-0021 川崎市中原区木月住吉町22番3号
代表取締役社長 :吉賀 文雄(よしが ふみお)
設 立 :1961年12月
資本金 :1,000万円
コーポレートサイト:http://www.hok.co.jp/
ホクシンと富士精版印刷は、さらなる発展を目指し努力してゆく所存でございます。
皆様方にはこれまでにも増して一層のご支援、ご鞭撻を賜りますよう偏にお願いいたします。
2019年7月31日 CATEGORY:お知らせ
夏季休業についてのお知らせ
8月10日(土)から18日(日)まで夏季休業とさせていただきます。8月19日(月)より通常通り営業いたします。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2019年6月15日 CATEGORY:お知らせ
G20大阪サミット期間中における配送について
「第14回金融・世界経済に関する首脳会合」(G20大阪サミット)の開催によって、2019年6月28日(金曜日)、29日(土曜日)の前後、大阪府内では高速道路や一般道の一部通行止め、検問などに伴う交通渋滞等により、一部地域での製品のお届けに遅延が生じる可能性があります。
詳しい状況につきましては、営業担当者までご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
2019年6月7日 CATEGORY:CSR活動
東三国中学校 職場体験学習
6月5日(水)・6日(木)2日間、大阪市立東三国中学校の2年生2名が職場体験学習のため来社しました。体験部署はポストプレス部で、責任者の指導の下、断裁補助、梱包作業、セット作業などに取り組んでもらいました。
2019年6月1日 CATEGORY:お知らせ
おかげさまで創立69周年
当社は2019年6月1日をもちまして創立69周年を迎えました。これもひとえに皆様方のおかげと深く感謝いたします。これからもひたすら技術の向上を求めて、お客さまの明るい未来づくりに貢献してまいりたいと思います。今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
2019年5月17日 CATEGORY:メディア掲載
当社コーポレートサイトが第40回「2019日本BtoB広告賞」にて銀賞を受賞しました
富士精版印刷株式会社のコーポレートサイトが、一般社団法人 日本BtoB広告協会主催、経済産業省・日刊工業新聞社後援の第40回「2019日本BtoB広告賞」にて「ウェブサイト〈一般サイト〉の部」の銀賞を受賞しました。
2019年5月16日 CATEGORY:工場見学
寿印刷様 本社工場見学に来社
5月16日(木)13時半より、寿印刷株式会社様から21名の方が、本社工場見学に来社されました。当社では工場見学を随時受け付けています。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
2019年4月25日 CATEGORY:制作事例
大原聲明のCDを制作
大原聲明[おおはらしょうみょう](大原声明)のCD『十夜法要聲明』(魚山大原流聲明愛好会 梵響座)を制作しました。CDジャケットの印刷のみならず録音・音源の編集から受注しています。
完成したCD
博士(右)と回旋譜(左)
「墨譜」(すみふ)と呼ばれる記号を用いて音の高低・強弱・旋律を表示する。聲明の楽譜にあたる。
収録は、11月京都・大原の魚山大原寺勝林院[ぎょざんだいげんじしょうりんいん]本堂で行われました。
勝利院 本堂
収録のようす
聲明は、キリスト教のグレゴリオ聖歌に比較される、仏教音楽の精華です。
天台宗の法要儀式に用いられる仏教声楽は「魚山声明」は、日本仏教の各宗派に伝えられ、平曲(琵琶の伴奏で弾き語りする平家物語)・能の謡(うた)い・長唄など、後世の世俗音楽にも大きな影響を及ぼしています。
今回ご依頼をいただいたのは、太閤秀吉の時代の文禄2年(1593年)に創建された大寶寺[だいほうじ]・溝淵寛雅上人[みぞぶちかんがしょうにん]様です。
大原聲明の千年以上の歴史を守り、古式のままに今に受け継ぐ魚山大原流聲明愛好会 梵響座の皆様のお手伝いができたことは当社としても大変光栄です。
2019年4月2日 CATEGORY:お知らせ
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2019年4月27日(土)より5月6日(月・休)までの10日間を、ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。5月7日(火)から通常通りの営業となります。ご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。