2025年9月30日 CATEGORY:メールマガジン

いつもメルマガをご覧いただき、ありがとうございます!
富士精版印刷のメルマガチームです。
しばらくお休みしていたメルマガですが、この10月より不定期で再開することになりました。
お待ちいただいていたみなさまに、これまで以上に役立つ情報やちょっとした楽しみをお届けできるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
今号では、周年記念を迎えられる企業さま向けのご提案を中心に、印刷のお役立ち情報や制作実績など、幅広い話題をお届けします。
「そういえば、うちもそろそろ◯周年…」なんて、思わず心当たりがある方もいらっしゃるかもしれませんね。
社内のちょっとしたヒントや会話のきっかけに、ぜひお役立てください!
—
■今号のトピックスは…
1. 周年を迎えられる企業さまへ。記念ツールや企画、今から準備しませんか?
2. “思った通りの色”に近づけるには?特色インキのちょっとした知識
3. 採用サイトの立ち上げをお手伝いしたWeb制作事例をご紹介!
—
■周年記念はブランディングの大チャンス!企画・ツール制作まるっとお任せください
「うち、来年で創業50周年なんです」
「そろそろ節目の年だけど、何かできるかな…」
こんなお話をいただく機会が最近増えています。
企業の周年は、単なるお祝いのイベントではなく、社内の士気を高め、社外への信頼感や親しみの発信にもつながる絶好の機会です。
従業員やお客さま、お取引先さまとの信頼関係を強化するビジネスチャンスとして、次の周年記念を活用してみませんか?
たとえばこんなご提案が可能です:
– 会社の歩みをまとめた記念誌・社史
– 記念ロゴ入りのノベルティ(メモ帳・手提げ袋・文具・カレンダーなど)
– 周年イベントDM、特設ランディングページ、動画制作のご提案
「まだ先だけど…」「小規模でもやってみたい」など、少しでも気になった方は、まずはご相談だけでもお気軽にどうぞ!
—
■【印刷トピック】“こだわりの色”を表現するために知っておきたいポイント
印刷のご相談のなかでも、よく話題に上がるのが「色」に関するご要望。
特にコーポレートカラーや商品カラーは、大切にされている企業さまが多いですよね。
そんなときに活躍するのが「特色インキ」です。
特色インキとは、CMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック)のかけ合わせでは表現が難しい色を、あらかじめ調合した専用のインキで印刷する方法です。
ブレの少ない色再現ができるのが特長で、ワンランク上のリッチな仕上がりになります。
当社では、色校正も行っていますので、「色」について迷われたときは、ぜひ一度ご相談ください!
—
■【制作実績トピック】介護施設の採用サイトを制作しました
今回は、介護施設を運営されている企業さまが採用サイトを新たに立ち上げた事例をご紹介します。
「今後の事業展開に向けて採用活動に力を入れたい」とのご相談から、求職者向けに特化したホームページを制作させていただくことになりました。
介護のお仕事に対する熱意と、施設の明るい雰囲気を届けられるように、コンテンツ設計や撮影にこだわり工夫をしました。
▼ご提案・制作のポイントは…
– 企業理念や働くスタッフさまの想いを丁寧に伝えるコンテンツ設計
-スタッフさまが働く姿の写真を通じて、あたたかく活気のある雰囲気を表現
– モバイル閲覧にも対応した、やさしく明るい色使いと読みやすいレイアウト
制作後には、「伝えたい魅力がしっかり伝わるホームページにしてもらえました」という嬉しいフィードバックもいただきました!
こちらの制作実績の詳細は、当社サイトに掲載しています。
グラフィック制作や動画制作の事例もございますので、ぜひ覗いてみてくださいね。
制作実績はこちら
—
■さいごに
さいごまでお読みいただきありがとうございました。
今回は「周年企画」「特色インキ」「Web制作事例」と、ジャンルの異なる3つの話題をお届けしました。
「周年をきっかけに何かやってみたい」
「特色ってどこまで対応できるの?」
「Webまわりも相談してみたい」
そんな方は、ぜひお気軽にお声がけください!
お問い合わせはこちら
次回のメルマガでも、皆さまの販促・広報活動に役立つ情報をお届けできるように準備しておりますので、どうぞお楽しみに。
それでは、また次号でお会いしましょう!
2025年2月27日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
人事総務グループの清水と申します。
普段はバックオフィスで会社を支える立場にありますが、今回はどうしても皆さまにお伝えしたいことがありメルマガを担当することになりました。
そんな私から、突然のクイズです。
「5tCO2」
これは一体何の数値でしょう?
続きを読む »
2025年1月30日 CATEGORY:メールマガジン

こんにちは、デジタルソリューション部の上原です。
今回は、ホームページのリニューアルを「より価値のあるものにする」ために、私たちが大切にしていることについてお話しします。
続きを読む »
2025年1月6日 CATEGORY:メールマガジン

新年あけましておめでとうございます。
制作部門を取りまとめている吉賀です。
旧年中は大変お世話になりました。
続きを読む »
2024年11月28日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当 入社4年目の彦田です。
2024年も残りわずかとなりました。残りの1ヵ月も元気に頑張っていきます。
続きを読む »
2024年10月30日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。富士精版印刷 営業3年目の清水です。
今回は、若手メンバーを中心に当社が新しくチャレンジしている取り組みについてご紹介します。
続きを読む »
2024年9月27日 CATEGORY:メールマガジン

こんにちは。富士精版印刷の企画部でクリエイティブディレクターを務める橋本と申します。
これまで約15年間、デザイン制作会社で経験を積み、現在はパンフレットやホームページ制作の企画提案・進行統括などを担当しています。
続きを読む »
2024年8月29日 CATEGORY:メールマガジン

タイトルの言葉は、当社会長・石川 忠によるものであり、当社ウェブサイトならびにグループウェアの品質管理に関するページのトップ画面にも表示されています。
いつもお世話になり誠にありがとうございます。
営業業務部マネージャーの安平です。
続きを読む »
2024年7月30日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当、入社5年目の嶋谷です。
続きを読む »
2024年6月27日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷 デジタルソリューション部の竹貞です。
続きを読む »
2024年5月30日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷、グラフィックアート営業部のマネージャーを務める安平です。
続きを読む »
2024年4月30日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当 入社3年目になりました清水です。
続きを読む »
2024年3月28日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当 入社3年目の楠田です。
続きを読む »
2024年2月28日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当 入社3年目の彦田です。
続きを読む »
2024年1月30日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷のデジタルソリューション部に所属している上原です。
続きを読む »
2024年1月5日 CATEGORY:メールマガジン

あけましておめでとうございます。
富士精版印刷営業担当 7年目の上松です。
続きを読む »
2023年11月27日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当 入社3年目の北川です。
続きを読む »
2023年9月26日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷株式会社営業担当、入社4年目の嶋谷恒太です。
続きを読む »
2023年8月29日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当、入社4年目の影山です。
続きを読む »
2023年7月28日 CATEGORY:メールマガジン

いつもお世話になっております。
富士精版印刷営業担当、入社7年目の吉田です。
続きを読む »