公開日:2022年7月1日 / 最終更新日:2022年10月3日
CATEGORY:メールマガジン
【メルマガVol.7】夏といえば、来年のカレンダーを考える季節?!

いつもお世話になっております。
富士精版印刷 メルマガ担当の足立です。
7月に入り、本格的な夏の暑さが到来したところですが、
本日は早くも来年のカレンダー発注のお話です。
年末の挨拶回りで販促ツールとして人気があるカレンダー。
皆さまの会社ではいつ頃、発注されていますでしょうか。
肌寒くなってくる10月頃から検討しようと思われていた方が
いらっしゃいましたら、ぜひこのメッセージを受け取った
タイミングから弊社にお問い合わせください。
なぜ、夏から注文されるのが良いのか。
そのメリットを3点ご紹介します。
![]()
夏からご検討いただければ、
デザインやカレンダーの形状などを
ご希望に合わせてお作りすることが可能です。
毎年作っているカレンダーでも形状を変更するだけで、
配送費が格段に下がることもあります。
弊社オリジナルのカレンダーは、形状を変更したことで
配送費が下がっただけでなく、
環境にも優しいカレンダーに生まれ変わりました!

寒くなってくる頃にはカレンダー注文が殺到するため、
ご希望日にお届けできないこともあります。
夏頃からご注文いただければ、印刷工場を先に確保できるため、
希望する日程までに確実にお届けすることができます。
年末が近づくにつれ、何かと慌ただしくなりますので、
早めのご準備は心も安心することと思います。

既製のカレンダーは受注より前に印刷されているので、
あらかじめ在庫数が決まっています。
そのため、人気のカレンダーは秋頃には欠品してしまいます。
夏からお声がけいただければ、様々なデザインから
お選びいただくことができます。
ぜひ、お好きなカレンダーをゲットしてください。
以上、夏からカレンダーを注文するメリット3点でした。
さらに弊社では、AR(拡張現実)など
デジタルと連携させた仕掛けカレンダーや
環境に配慮したカレンダーも取り扱っています。
お客さまも、皆さまも、毎日のように見るカレンダー。
お気に入りのものを一緒に作りませんか。
弊社へのお問い合わせ、お待ちしております。


