公開日:2018年4月2日 / 最終更新日:2018年05月17日
CATEGORY:お知らせ
4月2日に入社式を行いました。今年の新入社員は大卒2名と、高卒1名です。営業職は9月までの半年間、工場勤務者は6月までの3ヶ月間、すべての部署を回って研修を行います。ご迷惑をおかけすることもあると存じますが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
公開日:2018年4月2日 / 最終更新日:2018年07月19日
CATEGORY:石川忠の探訪
今年も3人の新入社員を迎えました。皆さんがんばってください。
ある新入社員のひいおばあちゃんと、同い年だそうです(1925年・大正14年生まれ)
公開日:2018年3月5日 / 最終更新日:2018年07月23日
CATEGORY:石川忠の探訪
公開日:2018年2月2日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:お知らせ
2月1日、ホテル メルパルク大阪にて第53回富士会を開催しました。富士会は、弊社の仕入先様・協力会社様の懇親会です。
公開日:2018年2月1日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:イベント
『芦屋市谷崎潤一郎記念館で開催された谷守(たに まもる)先生の「愛染まつり」ポスター原画展が、2月4日をもって終了しました。会期中は多くの方々にご来場いただきありがとうございました。関係者の皆様にお礼を申し上げます。作品展の様子は、『富士』176号でお伝えします。
公開日:2018年1月4日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:お知らせ
新年あけましておめでとうございます。
1月4日(木)10時より、ホテル大阪ガーデンパレスにて年始式を行いました。
1月5日(金)より通常営業を開始しております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
公開日:2017年12月26日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:石川忠の探訪
2017年12月、年末のごあいさつに出かけました。
地元の三国商店街にやってきました。
続きを読む
公開日:2017年12月16日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:石川忠の探訪
芦屋市谷崎潤一郎記念館で、谷守先生の『愛染まつり』ポスターの原画展が開催されました。作品展のスタートにあたり、世話人代表として、開場式のご挨拶をしました。
谷守先生と石川
続きを読む
公開日:2017年12月5日 / 最終更新日:2018年07月23日
CATEGORY:お知らせ
毎年ご好評いただいている、2018年『薬用草木』カレンダーを発行しました。
第5弾となる本年のテーマは、「果実のきれいな薬用草木」です。今年も武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園様のご協力により、解説は京都大学の伊藤美千穂先生にお願いしました。今年のテーマは「果実のきれいな薬用草木」です。撮影担当は当社撮影スタジオ・近江哲平です。広演色プロセスインキ「カレイド」で再現された、果実たちの色の鮮やかさや、手に取れるような質感・立体感をお楽しみください。

【詳しくはこちら】
【バックナンバーをみる】
*カレンダーをご希望の方はメールにてお問い合わせください。(クリックするとメールソフトが起動します)
公開日:2017年12月4日 / 最終更新日:2018年07月23日
CATEGORY:石川忠の探訪
『富士』175号を発行しました。表紙は松本佐恵美先生の「薔薇」です。
浮世絵シリーズは『六十余州名所図会の旅 江戸日本紀行』の新連載が始まります。当社オリジナルのARアプリの紹介もしていますので、ぜひご覧ください。別冊は芦屋市谷崎潤一郎記念館で開催中の「愛染まつり」ポスター原画展『いとさん こいさん あいぜんさん 谷守作品展』の特集です。

【e-bookで読む】
【バックナンバーはこちら】